コラム 腹話術教室 その2 ロゴス腹話術研究会 春風とんぼ こんにちは。 腹話術は、今や日本国中に大きく広がりました。 苦労しなくても、各地方に勉強会のグループが出来ましたし、年に何回か、初心者だけの特別講習会が開かれ、手とり足とり実技を教えてくれる世に... 2018.12.28
コラム 腹話術教室 その1 ロゴス腹話術研究会 春風とんぼ 腹話術ってご存知ですか △見たことはあるが、どうやってするのか知らない △でも面白そうですね △出きたら、自分でやってみたい しかし、一体どこで教えてくれるの 腹話術はなんと何... 2018.12.28
地域活動 いじめをなくしたい 豊田腹話術 春風赤とんぼ 私は、以前小中学校に勤めていたことで子どもの、日常生活や、いじめの実態を知っている。そんなことから、人権擁護委員に選任されたのだろう。 子どもは、人権の内容を通常の講話では素直に聞き入れてはくれない... 2018.12.23
本部活動 2018 ロゴス腹話術研修会・技術認定 ご報告 2018.11.23. 10:00〜16:00 グリーンパレス春日井(市勤労福祉会館5階) 下記のプログラムにて、研修会・技能検定が開催されました。 プログラム ●開会 春風つばめ ●技能検定 ●学びと演技 ... 2018.12.21
地域活動 児童クラブでの公演 春風ひすい(静岡県) 夏休み真っ最中の八月十日。小学校で、児童クラブの子ども達を対象に、『けんちゃんとお話ししましょう』と題された公演が行われました。 この催しは、退職校長会と7つの教育関連団体の支援で運営される『教育文化事... 2018.12.21